金・ダイヤの売り場所についてまとめてみました。
(イングランドの方向けです)

●金
?ハンブルグ
→北海ではリューベックと並び、金の買取値が高いです。
 確か89%で他の116%と同じ位ですね。
 商館に貯めてハンブの天井に合わせて売る、というのが
 効率としては一番良いかも知れません。
 リューベックも同じく買い取り値が高いらしいのですが、
 関税と吹っ掛けを考えるとハンブ一択になります。

?カサブランカ
→カサブランカは、やはり産地からの距離が魅力です。
 うまく条件が合えば、数往復をこなすことも可能です。
 スキル上げ兼お金儲けに向いていますね。
 暴落調整には両積みしたダイヤがオススメです。

?プリマス・ドーバー・ロンドン
→一人で帰る場合は、この辺りを見て相場がイマイチでしたら
 商館に入れてしまいます。
 領地はふっかけが楽なため、相場が良い時は売りやすいです。
 社交スキルと省大臣トーガ+絹のショール+社交冠+教皇杖のセットは
 揃えておきましょう。

●ダイヤ
 経験値が欲しい方は暴落耐性のあるプリマス・ハンブルグ・
 コペンあたりでさばくのが良さそうですね。
 私はさっくり商館に入れてしまいます。
 金と違ってダイヤはイベリア地方では泣きたくなるくらい
 買取が安いので、ダイヤを積んでいる場合は少し遠くても
 北海まで持っていくのが良いですね。

[本日のポイント]
金は特産品判定がつかないため、ダイヤに比べて入手できる経験値は
少なくなります。しかしながら、私は特産品判定がつかない事こそ、
金交易の最大のメリットでは無いかと考えています。

何故かと言えば、相場の%表示は特産品判定部分に対して反映されないため、
どんな良相場でも特産品の場合は上昇分が全て反映されません。
それに対して金は特産品で無いがゆえに、売り相場が良い場合には
売り値に全て反映され、利益は大きくなります。
100%以下で売ることは少ないので、この上昇分が
金での利益を押し上げている一因になっていると
言えるのではないでしょうか。


コメント

ジッダラ・クー
ジッダラ・クー
2006年1月13日12:52

ポルは宝石に関してはイングと被ってる上に同盟の関連上どうしてもイングには敵いませんね…。
ポイント、勉強になります。

DJまりー
DJまりー
2006年1月14日1:33

ポルの領地も金売り場としては、うらやましい所です。
ただ、宝石売り場として優秀なイング、交易品がおいしい
イスパに比べるとポルは領地が少し寂しいですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索